人はお金をなぜ使いすぎるのか?
お金を使うことでストレスの発散になるから
どうしても使ってしまう・・・
つい衝動買い、ついで買いなどをしてしまうよね・・・
ストレスの発散方法は別にあるかもしれない
お金を使いすぎてしまうことは多くの方にあると思います。
ストレスが溜まっていることが大きいですよね?
自分もストレスが溜まってしまってつい、散財してしまうこともあります。
コロナのせいにしてはいけないかもしれませんが、外に行けないくて発散方法が難しくなっていますよね。
しかし、ストレスの発散はお金を使うこととは別で考えてみてはどうでしょうか?
今回も両学長の動画から学びましたので参考にしていただければと思います。
では、行きましょう!!
チェック5選、こんな思考になっていませんか?
それでは具体的に例を挙げてみるね。
5項目に当てはまる人は見直してみてはどうかな?
①物への思い入れが強い
②必要支出額をしらない
③支出バランスが悪い
④貯蓄に目的意識がない
⑤派手な人と付き合う
以上の5選になります。
具体的に掘り下げていきましょう。
①物への思い入れが強い
これは、物に執着する人に多いでしょう。
例えば、これは高かったから捨てれない・・・
誰誰さんにもらったからとか・・・
物を捨ててしまっても思い出は消えるわけではありません。
一度家の整理をしてみてはどうでしょうか?
本当にその物は必要か断捨離していきましょう。
*両学長YouTube動画引用
1.物を買う→2.お金が減る→3.お金の貯めに働く→4.物が増え片付けの手間も増える→5.ストレスがたまる
この負のループに陥ってしまいます。
まずは、不要なものを捨てて家の片づけを行いましょう。
スマホの不要なアプリも整理するのも良いと言われていました。
②必要支出額を知らない
皆さんは、月にどれくらい支出があるかわかっていますか?
収入は毎月これぐらいとわかっていると思いますが支出もどれくらいか収入と一緒に確認しましょう。
お金で承認欲求を満たそうとするといくらお金があっても足りません。
生活基礎費、ゆとり費と分類分けして管理を行いましょう。
今は、家計簿アプリもたくさんありますので支出の把握は今からでも行いましょう。
③支出のバランスが悪い
みなさんは、日々なんてことない贅沢を行っていませんか?
例えば、
毎日、数本飲料水を買ってしまうとか・・・
コンビニで日用品を買ってしまうとか・・・
ランチで無駄にドリンクセットを頼んでしまうとか・・・
*両学長YouTube動画引用
上記の画像にもあるように
1日500円散財することで年間18万円も無駄金を使ってしまいます。
年間積み重なればかなり大きい出費ですよね。
お金がある人ならいいですけど、ない場合は見直しましょう。
しかし、絞り過ぎる生活は良くありません。
苦しい節約を連日使ってしまい、ストレスがたまり承認欲求のために物を買ってしまっては元も子もありません。
何事もバランスが大切です。
自分の中でルールを決めてみてはどうでしょうか?
例えばコンビニでは買わず、スーパーにするなど。
小さなことを変えていくことで第一歩踏み出すことが出来ます。
④貯蓄に目的意識がない
貯蓄は何のためにするのかを明確にしよう。
周りのためではなく、自分のため!!
お金を貯めることを大切なのはみんな知っています。
ではいくら貯めないといけないのか?
いつまでに貯めないといけないのか?
自分の老後、子供の教育費用などなど
お金を貯めることの目的を明確にしましょう。
自分の人生プランを立てることから始めましょう。
人生プランがなければお金を貯める目的意識もわからなくなってしまいます。
自分がどうなりたいか?
無理でも目標を立てなければ今の行動も具体的になりません。
人生の価値観マップも立ててはどうでしょうか?
⑤派手な人と付き合う
人間は環境の生き物。
付き合う人は選んでOK!!
価値観が合わない人とは付き合わないでいいと思います。
ただ、ここで気を付けないといけないことは自分も選ばれていることを自覚しましょう。
自分が中心で世界は回っているわけではありませんのでこのあたりは気を付けて。
環境によって人は変わってしまうので、自分なりの価値観や軸を持って生きないと幸せにはなりにくいと思います。
まとめ
本日は、お金を使いすぎる人5選を挙げました。
両学長の動画を元に自分はいつもアウトプットとしてブログを書いています。
また、その考え方が多くの方の情報として伝えられればと思います。
やはり支出の管理は大切ですよね。
自分なりの支出記事参考までに張っておきます↓
手軽に自分みたいな普通のサラリーマンでも支出カットができるので是非参考にして下さい。
今回の参考動画↓
何事もなぜそうなるのかと後で検証することが大事ですよね。
自分は今までほぼ感覚で生きてきたので、意味を理解して行動していませんでした。笑
なぜそうなるのかを振り返ることの大切さを今更ですが30歳を過ぎて学べてきました。
今後もお金の勉強は続けていきます。
簿記勉強もして資格とろうか迷い中!笑
本日も貴重なお時間を頂きありがとうございました。
コメント