みなさんは、働くことについてどう考えていますか?
自分は大手企業に入社できたから
これから定年までは安泰かな??
大手企業に入社できたことは素晴らしいことですね。
しかし、それだけでこれからは大丈夫でしょうか?
定年まで働けるのだから大丈夫だと思うけど・・・
定年まで働けるのは本当か?
賃金もしっかりと上がるのか?
長い時間働く=優秀
古い考えに捉われていませんか?
前回記事で、働くについて記事を書いています。
まず、そちらを見て頂いてから今回記事を読んでいただければ幸いです。
今回は、シン・サラリーマン。
これからの新しい働き方について考えていきましょう。
大手企業でもいつ倒産するかわかりません。
一生安泰は、幻想ですね。
これからのサラリーマンに必要なもの3選
まず、その3つが
①リーマン力
②副業力
③マネー力
この3つの力を付けてシン・サラリーマンへの準備を始めましょう。
リーマン力
リーマン力には、仕事術と転職術の2つがあります。
✅仕事術
仕事術とは、成果を出すためのスキル
仕事術のスキルを付けることで仕事が効率的に進めることができ、成果が出しやすくなります。
✅転職術
転職術とは、内定を勝ち取るノウハウ
転職術を身に着けることでホワイト企業に転職することができ、安定した収入を得れますね。
また、福利厚生がキチンとした企業も多く存在するでしょう。
ただ、このリーマン力は稼ぐ力に限界があります。
いきなり収入を大きく増やすことは難しい。
多くの人は、今の生活を変えたいからと言ってすぐに結果を欲しがります。
だから、多くの方は資産運用を失敗するのですね。
ゆっくり時間をかけて適正なリスクを取って収入を上げていきましょう。↓
そして、リーマン力によって生み出した時間で
副業力を身に着けていきましょう!!
副業力
YouTube、ブログ、株式投資、せどりなどなど。
副業は数多くできることがあります。
考えてみてください。
みなさんの収入が、現在勤めている会社1つしかないとするなら・・・
自分の意見を押し殺してでも会社に服従するでしょう。
多くの方は、こうなるのは仕方ありません。
でも、収入減が4つ、5つあったらどうでしょうか?
メンタル的にも、金銭的にもゆとりが出ますね。
また、副業を始めることで大っ嫌いな現在の仕事を好きになることができます。
これは、複数の収入減があるからこそ
縛られた働き方にならないからですね
嫌だったらすぐに辞められる。
このマインドが、自身の強さの秘訣ですね。
そうすることで、好きな場所で働く、好きな人と働く、好きな時間に働く。
このように自分で働き方を選べます。
自分の評価が大切で何でも受けていた仕事も断れるようになりますね。
副業についての記事もご覧ください↓
マネー力
ぼったくりの投資商品、無駄なお金は使わない。
マネー力を高めましょう!!
このマネー力は、常々このブログでもご紹介してきました。
お金の大学の著書~5つの力~を是非参考にして下さい↓
特に、大切なのは守る力。
ここを重点的に鍛えましょう。
代表的な記事を付けていますが、他の記事のお金の勉強カテゴリーも是非参考にして下さい。
お願いべたな人が陥る罠
仕事ができる人ほど、あれもこれも自分でやってしまいますね。
果たしてこれで本当に大丈夫なのでしょうか?
会社は、組織なので本来は上手く分担して働く方が効率が良いはず。
この方が圧倒的に結果も付いてきます。
しかし、自分でやった方が楽だし頼むのも面倒だから自分でやろうとする人が多い。
そこで一度考えてみてください。
得意なことを得意な人にやってもらうことで
時間短縮でき、自分の時間が確保できる。
そこで、やるべきことは次の2つ!!
自分の頭で考えない
大切なことは、相手に仕事をお願いする時に
その不安を取り除いてあげること。
例えば、上司に対して資料の期日を伸ばすお願いがしたいとします。
2つのお願いの仕方としてどちらの方が理解していただけるでしょうか?
✅資料提出日を伸ばしてほしい ✅明日の午前までお時間頂けたらもっといい資料ができる
後者の「明日の午前中までお時間頂けたら
もっといい資料ができる」ですね。
これは、
締切日を指定することで=不安を無くす もっといい資料が出来る=クオリティーが上がる(期待される)
こうすることで納得してもらいやすくなりますね。
✅人に頼む場合
他部署にお願いする場合、下記の2つどちらの頼み方がいいでしょうか?
✅プレゼン資料を作成してほしい ✅田中さんの資料だと得意先の受けが段違いにいいので 「市場動向」の部分をお任せしたい
これも、言われなくても後者ですね。
田中さんしかできない。
田中さんの得意分野である「市場動向」の部分に絞っている。
相手に何かを頼むときは、メリット、不安を無くしてあげましょう。
この内容に関しても詳しく記事にしています↓
チームを意識させる
人は、仲間意識を持つと
お願いが断りにくくなる。
1対1のお願いではなく、チームのお願いを分担している意識を持って貰いましょう。
超重要ワードは、
一緒に、おかげさまでになります。
○○部分は、田中さんが。 ××部分は、私が。 △△部分は、一緒に進めて頂けませんか?
このように、一緒にと他の人もやっているということを意識させましょう。
自分だけやっているということを抱かせないようにしましょう。
また、途中経過、最終結果を伝えることで仲間の1人であると思って貰えます。
例えば、
おかげさまで、大事なプレゼンを乗り切れました。 田中さんに○○部分の資料を作って頂いたおかげです。
このようにしっかりと結果の含め、感謝の気持ちを伝えましょう。
よくある間違ったお願い
こんな謝り方はやってはいけません。
- やたらと謝る
- 借りを思い出させる
- 楽しさを強調する
このような言葉は、断りにくいフレーズになっていますが押し付け感がありますよね?
チーム感も感じさせられませんしね。
頼み方って難しいですね。
まとめ
本日は、シン・サラリーマン~昔の考え方のままならヤバい~というテーマでお伝えしました。
参考文献↓
参考動画↓
どこの「会社も働き方改革」という言葉だけが先行していますね。
本当に社員ひとりひとりが満足して働ける職場になっているでしょうか?
そんなことありえませんよね?
会社も利益を出しているからこそ成り立っています。
大企業、中小企業もいつまでも今のまま倒産せずに会社があるということはありえません。
会社が潰れないに越したことはないでしょう。
でも、そんな保証はありません。
じゃあ、どうすればいいのか?
自分で稼ぐ力を付けなければいけませんね。
このブログでも1円稼ぐことがこんなに大変なのかと身に染みて感じています。
でも、新しいことに取り組むことで視野が広がり自分に自信を持つことができています。
それだけでも大きな成長ではないでしょうか?
多くのサラリーマンンの方や、何か始めたいと思う方のきっかけになるようなブログにしたいと思います。
本日も貴重なお時間を頂きありがとうございました。
にほんブログ村
コメント