お金と上手く付き合う人が絶対にやらないこと5選

お金の勉強
SNSフォローボタン
よしをフォローする
スポンサーリンク

また、リボ払いなどの金利がかかる買い物をしてしまった・・・

よし

今すぐそのモノが欲しい気持ちはわかるけど

お金と上手に付き合っていかないといけないね。

固定費などの削減もしっかりできてきたけど

具体的に何に気を付ければいいかな?

よし

それでは、本日も両学長の動画を参考に気を付けるポイントを確認しましょう!!

よし

両学長の書かれたお金にまつわる5つの力は是非ともご愛読ください。

絶対にやらないこと

よし

①欲しくもないものを買う

②知らずに相場から外れた取引をする

③使途不明金を放置する

④相手の利害を考えない

⑤現在と未来のバランスを無視する

よし

一つずつ行きましょう!!

欲しくもないものを買う

よし

普通はこうであるという概念を取っ払おう!!

他人の価値観に惑わされてはいけない。

せっかく一生懸命働いて稼いだお金は自分の本当に欲しいモノ、ことに使おう。

もったいない出費例
✅たいして楽しくもない飲み会
✅無駄に高いお酒
✅マウンティング競争に自ら参加するブランドもの
✅勉強しないで始める投資
✅常識に縛られた「そろそろマイホーム」

こんな出費は、本当にもったいない・・・

他人の価値観でお金を使わずに自分の価値観でお金を使おう。

よし

高いものが必ずしも良い商品ではない。

安いものが必ずしも悪い商品ではない。

時間を見るために時計を購入する。

それなのに30万円の高級時計を購入する。

自分が本当に30万円の時計が必要なら問題ありません。

マウンティング競争に参加しないようにしないといけませんね。

でも、付き合いもあるしな・・・

よし

そんな無理をしている付き合いなら距離を置きましょう。

わざわざ他人の価値観に合わす必要はありません。

知らずに相場から外れた取引をする

よし

例えば、投資をするにしても相場をしっかり理解しましょう。

投資の世界では、1%の手数料は高すぎるもんね。

何でも勉強はしておくべきだね。

学ばずに進めるとぼったくり商品を買わされることがあります。

窓口に行って商品を購入すれば安心と思っていませんか?

なぜ、窓口担当の人はあなたに親切に接してくれているのかを理解しましょう。

銀行や証券会社は、手数料商売がメインですからね。

他にも色々な相場も調べておきましょう。

✅コカ・コーラ500mlの値段
✅ユニクロのTシャツ1枚の値段
✅プリウス1台の値段
✅地元駅徒歩3分の1Rの家賃
✅自分自身の転職市場での価格
よし

特に、自分の人生にインパクトのあるものの

値段は把握すべきですね。

相場より低い、高い・・・

だけど、自分がそれでもほしいなら購入はOK!!

問題なのは、相場から外れた取引を自覚なくしてしまうことです。

よし

お金との付き合いが上手な人は、

無自覚に相場から外れない。

使途不明金を放置する

よし

家計簿で収支を管理して自分の行動を見える化しておこう。

そうすることで、どの部分を改善すべきかがわかるはず。

何のために使用したかわからないお金は絶対にNGです!!

現状をしっかり把握しましょう。

ご自身で収支表を作るもあり、アプリで管理するのもOKです。

なるべく管理も簡単にできるようにして続けることを意識しましょう。

月にいくら生活費がかかっているのか?

年間いくらあれば生活が出来るのか?

お金の流れを把握することでお金に対する不安も改善することが出来ますね。

よし

自分が、何にいくら使っているのかを把握しましょう!!

相手の利害を考えない

よし

相手が自分に親切に接してくれる。

なぜだろうと疑問に感じよう。

親切な人ほど信頼できるからいいんじゃないの?

よし

親切な人が全て信頼できるわけではありません。

親切に接してくれる背景を理解しよう。

例えば、

SNSを通じて直接DMで「あなただけに特別な情報を教えます」といった連絡を受けたことはないですか?

これをすれば儲かる・・・

手間いらず・・・

こんなメッセージが横行していますよね?

普通は、その人が儲かっているのなら他人に教える必要性はありません。

なぜ、教えてくるのか?

その背景をしっかり理解しましょう。

よし

冷静に考えてみて、

お互いが有益な取引が出来そうな人とだけ取引をしましょう。

商品の購入を勧められた時
①本当にあなたにとって特になればと思って紹介している
②有益な情報を提供して、自分もあなたも得できればいいなと思っている
③仲介料で自分だけが儲けたいだけで、あなたのことはどうでもいい
④あなたをカモにして稼ごうと思っている

相手の意図を見抜けないとお金の失敗は防げません。

①はまずないですね。

注意すべきは③④!!

②番が現実的でしょうか・・・

③④にはしっかり注意しましょう!!

現在と未来のバランスを無視する

よし

今、得た現金を今楽しむのか・・・

今後のために投資に回すのか・・・

どっちがいいではなく、バランスが重要!!

現在も大切、将来も大切。

これはみなさんも感じることでしょう。

そのためにも自分の目標がどこにあるのかを明確にして、今と将来のバランスを取りましょう!!

※両学長 リベラルアーツ大学両学長 リベラルアーツ大学チャンネル引用

よし

今を我慢して老後にお金があっても

それが使えなければ何のために頑張ってお金をためたのかもわかりません。

下記の書籍が大変勉強になりました↓

逆に、自己投資をせずにお金はほしいも無理がありますからね。

よし

“どうバランスを取るか”が

その人の価値観・生き方のセンスそのものです。

まとめ

本日は、お金と上手く付き合う人が絶対にやらないこと5選というテーマでお伝えしました。

参考動画↓

今回は、お金に対する考え方のレベルを上げてくれる内容でした。

特に、その中でも家計の支出管理は見直すべきですね。

ポイントは見える化にすること。

そうすることで何を改善しないといけないのかが明確になりますからね。

何気ない買い物でもコンビニで買うのか?スーパーで買うのか?

1回の買い物では、たいして大きく差がつかないかもしれませんが月間、年間、数十年単位。

こうなると金額に大きな差がつきます。

今日からでもできることは実践していくべきですね。

本日の内容が多くの方にも参考になればと思います。

本日も貴重なお時間を頂きありがとうございました。


にほんブログ村

お金の勉強
スポンサーリンク
シェアする
よしをフォローする
サラリーマンからの成り上がり~yoshiブログ~

コメント